メルコ学術振興財団『設立5周年記念国際シンポジウム』が2011年12月1日(木)~ 3日(土)に開催されます。メインテーマは『日本的管理会計の国際的展開』

公益財団法人メルコ学術振興財団は、設立5周年を記念して、ノーベル化学賞の受賞を記念し整備された名古屋大学の野依記念学術交流館(名古屋市千種区)を会場として、2011年12月1日(木)~3(土)の日程で、管理会計に関する国際シンポジウムを開催しました。
メインテーマ「日本的管理会計の国際的展開」を掲げ、著名な日本企業の実務家と世界をリードする海外の研究者をそれぞれ3名ずつお招きして、管理会計に関する報告と討論を行いました。たくさんの皆様のご参加をいただき、熱心に議論に参加していただきました。報告者と参加者の皆様に厚くお礼申し上げます。

今回の国際シンポジウムによって、日本企業でこれまで展開されてきた管理会計実務が再認識されるとともに、日本企業の管理会計がより広く世界で認知され利用され、さらに日本企業のグローバル展開がより成功するひとつの契機になったものと確信しております。当財団としましては、皆様方の更なるご活躍を期待しています。

主催:
公益財団法人メルコ学術振興財団
共催:
中日新聞社
後援:
株式会社ZIP-FM
協賛:
日本管理会計学会
日本原価計算研究学会

第1日 12月1日(木) 工場見学

場所: 新日本製鐵株式会社名古屋製鉄所(愛知県東海市)

説明/質疑/応答
工場内バス移動
旧溶鉱炉
溶鉱炉背景
このページの先頭へ

第2日 12月2日(金) 講演・パネルディスカッション

会場:名古屋大学野依記念学術交流館(名古屋市千種区不老町)

メルコ学術振興財団 代表理事 挨拶
上總康行
(京都大学名誉教授)

講演テーマ:日本企業のグローバル化と管理会計 ― 日本の経営者はどうしたいか ―

コーディネーター 中村輝夫 氏
(日本化薬株式会社元社長・相談役)
「パナソニックの経営理念と経営管理制度」 吉本哲也 氏
(パナソニック株式会社 経理グループグループマネージャー)
「アメーバ経営と連結管理会計」 藤井敏輝 氏
KCCSマネジメントコンサルティング株式会社 代表取締役副会長)
「当社における管理会計」 藤井宗高 氏
(ブラザー工業株式会社 執行役員 財務部長)
このページの先頭へ

第3日 12月3日(土) 研究報告・講演・パネルディスカッション

会場:名古屋大学野依記念学術交流館(名古屋市千種区不老町)

研究報告テーマ:管理会計研究の最新動向 ― 財団助成研究者の報告 ―

第1回 司会
木村彰吾 氏
(名古屋大学教授)
「戦略化における管理会計の役割」 李燕  氏
(明海大学講師)
「セーレンの戦略目標管理システムと管理会計」 足立洋 氏 (九州産業大学講師)
篠原巨司馬 氏 (福岡大学講師)
「事業会社におけるコーポレートファイナンス理論の実践・応用-Value Based Managementの新たな展開-」 大西淳 氏
(AISIN HOLDINGS OF AMERICA, INC.)
第2回 司会
小林啓孝 氏
(早稲田大学教授)
「グループ業績評価システムに関する研究」 丹生谷晋 氏
(筑波大学院生)
「組織間マネジメントと管理会計」 坂口順也 氏 (関西大学准教授)
河合隆治 氏 (同志社大学准教授)
「小売業におけるプロモーション手法の検討-ポイント制度と値引き販売に関する研究-」 青木章通  氏 (専修大学教授)
佐々木郁子 氏 (東北学院大学教授)

講演テーマ:日本的管理会計の普遍性 ― 海外の研究者はどう見ているか ―

コーディネーター
澤邉紀生 教授
(京都大学大学院)
クリス・チャップマン 教授
(インペリアル・カレッジ・ロンドン)
ヤン・モーリッツセン 教授
(コペンハーゲン・ビジネススクール)
マイク・シールズ 教授
(ミシガン州立大学)
このページの先頭へ

懇親会

メルコ学術振興財団 出捐者/理事
牧 誠
(株式会社メルコホールディングス 代表取締役社長)
懇親会風景1
懇親会風景2
懇親会風景3
このページの先頭へ